お酒を飲むと乳がんのリスクが上がる?
新型コロナウィルスの感染再拡大が懸念される中、
いかがお過ごしですか?
現在、新型コロナウィルスの影響で、
乳がん検診の受診率が下がっているといわれています。
新型コロナウィルスも恐ろしいものですが、乳がんは
早期発見が第一ですので検診はしっかり受けられてください。
今回は飲酒によって乳がんリスクが上昇するという
研究結果が発表されたことについてです。
京都大学などの研究者が約3万3000人を20年以上追跡した
観察研究で飲酒習慣がある日本人女性は飲まない人に比べて
約1.5倍の乳がんリスクがあることが判明しました。
研究ではお酒の他にも緑茶やコーヒーを飲む習慣と
乳がんのリスクについても調べられましたが、
特に因果関係は認められなかったようです。
飲酒の頻度については高ければリスクが
上昇するというわけではなく
逆に週1回未満だった女性が最も高く、
飲まない人に比べて2倍以上も
乳がんのリスクが上昇していたとのことです。
この理由についてはまだ研究中とのことですが、
研究者は普段はお酒を飲まない女性が
たまに一度に大量のアルコールを摂取することが
リスクの上昇につながっているのではないかと予測しています。
また、日頃飲むお酒の種類についてはデータが足りないものの
日本酒やビールの場合は乳がんリスクとの関係は認められず
ワインの場合は約1.8倍、ウィスキーは約1.7倍のリスク上昇が推定されています。
乳がんのリスクに関してはお酒は飲まないに
こしたことはないようですが
お酒を飲むにしてもほどほどの量にする
ということが必要なようです。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:〒805-0034
福岡県北九州市八幡東区清田1-8-31
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…