ガンになった時に確認する事【住宅ローン・団体信用生命保険】
住宅ローンを組む時に「三大疾病特約付団体信用生命保険」に入っている場合、「三大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)で所定の状態」になったときに、残された住宅ローンが完済される仕組みがあります。
住宅ローンを組んでいらっしゃる方は自分の住宅ローンが三大疾病特約付の団体信用生命保険に加入しているか確認してみてはいかがでしょうか?
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-4-7
FORZA馬借203
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
乳がんで利用できる助成金【傷病手当金】
がんになると治療費も心配ですが、働けない期間の間の生活も心配される方も多いと思います。
そこで病気などで働けなくなった時に利用できるのが「傷病手当金」です。
傷病手当金は被用者保険(健康保険、共済、船員保険)独自のもので、会社員や公務員などが働けなくなった時に生活をささえてくれる制度で、給料がもらえない場合などに一定の収入を保障してくれます。
基本的には休職している間、1日につき給料(日額)の3分の2に当たる額が保障されます。
3日間連続して欠勤していないと支払われないなど、様々な条件があります。
条件などの詳しくは協会けんぽのページをご覧ください→こちら
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-4-7
FORZA馬借203
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
乳がんで利用できる助成金【高額療養費制度】
乳がんになると治療や通院、療養生活に必要なお金の負担も心配になりますよね。
日本では様々な公的助成・支援の仕組みがあります。
医療費で代表的なものは【高額療養費制度】です。
高額療養費制度とは、保険適用される医療費についてひと月単位で支払った金額(自己負担額)が制度の限度額を超えた場合、その超えた金額が支給される制度です。
年齢や年収・治療の回数などによって限度額が異なりますがガンの治療は高額になることが多いので、利用する機会は多いと思います。
詳しくは加入している健康保険や厚生労働省のページもご覧ください
協会けんぽ→こちら
厚生労働省→こちら
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-4-7
FORZA馬借203
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
医療用ウィッグ・補正下着の購入補助(助成金・補助金)を実施している自治体
ルピエでは医療用かつらを取り扱っておりますが、
ルピエで取り扱っている医療用かつらは行政からの助成金の対象となる
JIS規格に対応できる商品も取り扱っております。
以前、宇部市在住の方よりお問い合わせ頂き、JIS規格商品で対応させていただいたので、宇部市より上限30,000円の助成金をお受け取りになられました。
まだ助成金が実施されている自治体は多くありませんが、
今回は主に西日本で現在助成金が実施されている自治体の情報をまとめてみました。
山口県
宇部市:上限30,000円(医療用かつら)
和木町:上限30,000円(医療用かつら) 上限20,000円(シリコンパッド等)
岩国市:上限30,000円(医療用かつら)
佐賀県
伊万里市:上限15,000円(医療用かつら)
みやき町:上限20,000円(医療用かつら)
熊本県
大津町:上限20,000円(医療用かつら)
鹿児島県
垂水市:上限10,000円(医療用かつら)
鳥取県
県全域:上限20,000円(医療用かつら・補正下着orシリコンパッドも対象)
島根県
県全域:上限20,000円(医療用かつら・補正下着orシリコンパッドも対象)
残念ながら福岡県では助成金が実施されている自治体はありません。
島根県や鳥取県など県全体で実施しているところもありますので、
こういった助成金がもっと広がっていくことを願っています。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-4-7
FORZA馬借203
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
乳がん・リンパ浮腫セラピストの看護師さんがお二人お見えになりました
先日、小倉のある病院の看護師さんお二人が当サロンにお見えになりました。
以前より当サロンの事はご存知だったようですが、
最近患者さんから当サロンについて聞かれることが増えたので
「患者様に説明するのに自分たちでどういう所なのか見ておきたい」との事で、
仕事終わりにお見えになりました。
色々とお話もでき、当サロンで扱っている商品などをご覧頂きました。
患者様だけでなく、関係者の方の見学も大歓迎です。
当サロンや商品をご覧になりたい方はお気軽にご連絡ください。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ルピエ
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借3-4-7
FORZA馬借203
TEL:093-777-8222
通販・ネットショッピングはこちら
https://lepied.theshop.jp/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
乳がんやウィッグなどの用品についての情報を発信しています
がんや乳がんの方へ、ウィッグ・専用下着などの情報を北九州よりお贈りしています。
また、乳がんに関する相談事例やウィッグ等のケア用品をご紹介させていただきますので、北九州の近辺にお住いの方で無い方で直接にお会いする事が難しい方であっても、情報発信という手段でサポート出来れば幸いです。